チェンマイ おすすめカフェ7選
タイの北部に位置するチェンマイはご存知でしょうか?タイ在住者ならもちろん知っている方がほとんどだと思いますが、チェンマイに行ったことはないという方も多いはず。チェンマイはシラチャパタヤからはもちろん、バンコクからも相当離れていますが、歴史の長さや都市の格から一般的にバンコクに次ぐ第2の都市とされている都市です。今回はそんなチェンマイのおすすめカフェをご紹介したいと思います。仕事や旅行で訪れる際はぜひ参考にして見てください!
チェンマイってどこにあるの?行き方は?
チェンマイはバンコクからおよそ700km北に位置していて、ミャンマーと隣接している都市です。行き方は以下の4通り。※バンコクからの行き方となります。
- 車
バンコク→国道1号線→国道32号線→アユタヤ、アーントーン、ナコンサワン→国道117号線→ピサヌローク→国道11号線→ランパーン、ランプーン→チェンマイ。バンコクからチェンマイは約700kmで、所要時間は約10時間です。シラチャパタヤからは約12時間ほどで到着します。 - バス
バンコクのモーチットバスターミナルからチェンマイ行きのバスが出ています。所要時間は約10時間で、料金は300~600THB程度です。 - 鉄道
バンコクホアランポーン駅からチェンマイ行きの特急、急行が出ています。所要時間は約11時間で、料金は500~1300B程度です。 - 飛行機
所要時間は約1時間で、最近は運賃も低価格で、2000B程度です。また、安い日程であれば片道700THB程度で行くことができます。
1.GRAPH Cafe
オールドタウンにあるカフェです。6,7人分程度しか席はありませんが、小さくておしゃれなカフェです。店内には大きめのテーブルが1つに小さなテーブルが2つ、古いカメラや色々な古道具が陳列されていて、とてもオシャレな雰囲気を味わえます。 また、チェンマイ各地のコーヒー農家のいくつかから豆を選べるほか、おしゃれなドリンクがありました。
こちらがメニューです。メニューは大きい写真でわかりやすくなっています。オススメは何と言ってもチェンマイ産のコーヒー豆を使用したメニューです。
こちらが『モノクローム 135THB』。注文するとカードが付いてきます。
■店舗詳細■
Open : 9:00-17:00
2. TAKON Cafe
少々わかりにくいところにありましたが、内装はレトロな雰囲気でおしゃれでした。
こちらがメニューになります。
■店舗詳細■
Open : 8:00-19:00
3. Into the Woods
オールドタウンにあるカフェです。店内は名前の通り森をイメージしたデザインで、広々としています。壁にもアートが描かれていたり、棚にはたくさんの本が並んでいます。
こちらがメニューです。
『ホットモカ 60THB』
■店舗詳細■
Open : 9:00-20:00
4.Sweet Tree Fruit Juice & Coffee
オールドタウン近くにあるカフェです。店内にはくつろげるソファーやボードゲームなどが置いてあります。おすすめは名前の通り、フレッシュジュースです。他にもフレッシュシェイクやコーヒーもあります。
『ホワイトチョコレート 75THB』
■店舗詳細■
Open : 9:30-18:00
5.Garincha Thai sweets delicacies & soft serve
このカフェは昨年の7月にオープンしたばかりのお店です。インスタ映えしそうなドリンクやアイスクリームが特徴です。
こちらがメニューです。
■店舗詳細■
Open : 10:30-20:00
6. Wake Up
最後は24時間営業で有名なWake Up です。バンコクなどにもいくつかあります。
バンコクにもいくつか支店のあり、チェンマイ大学の前やオールドタウンを回る道路沿いにある24時間カフェです。利用者のほとんどが大学生のようで、学生向けでコピー機があり、デスクワークにはオススメのカフェです。
■店舗詳細■
24時間営業(定休日なし)
7.RockPresso
チェンマイオールドタウンにあるカフェです。上がホステルになっていてカフェ内にはツーリストインフォメーションもあります。
こちらがメニューです。
『アイスラテ 60THB』
■店舗詳細■
Open : 9:00-19:00
まとめ
チェンマイおすすめカフェ7選はいかがでしたでしょうか?チェンマイは言わずと知れたコーヒー豆の産地です。コーヒー好きにはたまらない旅ができそうですね。チェンマイに行かれる際はカフェ巡りをしてみてはいかがでしょうか?素敵なカフェがたくさんあってオススメです。ぜひ!!
Leave A Comment